スマホやタブレット(iPadを除く)の初期設定では、緊急速報(Jアラート)が鳴るようになっています。
当記事では、初期設定の緊急速報(Jアラート)が鳴る状態から緊急速報(Jアラート)を鳴らないようにする手順をお知らせします。
もし、鳴らない設定から鳴るように設定にするための設定変更の設定場所を知りたい場合、
設定変更場所は同じなので、緊急速報(Jアラート)の設定について、設定場所の確認というつもりでご覧下さい。
緊急速報(Jアラート)の大合唱にビックリ!
大雨が多い近年、洪水による避難勧告も緊急速報(Jアラート)で鳴るようになり、早朝からの緊急速報(Jアラート)の大合唱で起こされてしまったという方も多いことでしょう。
筆者は、個人用スマホ(Android)、仕事用スマホ(iPhone)、個人用タブレット(Android)、仕事用タブレット(iPad Pro)と4台の端末のスマホやタブレットが鳴りだして、音の大きさや騒がしさ、まさに大合唱?にビックリしました。この状態に、赤ん坊の我が子はビックリして大泣きしてしまいました。
というわけで、4台全てが鳴る必要ない、一部を緊急速報(Jアラート)が鳴らないようにサウンドや受信を停める設定することにしました。
description…
緊急速報(Jアラート)受信に対応しているもの
先に、4台が大合唱?と書きましたが、設定方法を調べる中で、iPad Proは鳴っていなかったとうことがわかりました。
整理すると、緊急速報(Jアラート)を受信し鳴らすことができるのは、Androidはスマホとタブレットの両方、iOSはスマホ(iPhone、iPhone SE、iPhone Pro)のみの対応となっているようです。つまり、iOS・iPad OSのタブレットのiPad、iPad Air、iPad Pro、iPad miniについては、SIMモデル、WiFiモデルの共に、緊急速報(Jアラート)を鳴らすことに対応していません。
というわけで、私の場合、4台でなく3台が大合唱?の間違いでした。とはいっても、3台の大合唱?も、すさまじかたので、一部の端末へ緊急速報(Jアラート)を鳴らない設定に変更することにします。
緊急速報(Jアラート)を鳴らなく設定変更する方法
Androidスマホやタブレットの場合
Anroidスマホやタブレットの場合、docomo、au、SoftBankなどのキャリアや機種によって設定が異なります。
au、Galaxy Note8の場合
「au災害対策」の「設定」で設定変更ができます。
iPhoneの場合
設定→通知→(一番下まで進む)→緊急速報 へ進み設定をオフに変更して下さい。
iPad、iPad PRO、iPad mini、iPad AirなどのiOS系のタブレットの場合
先にも書きましたが、iOS系のタブレットの場合、SIMモデル、WiFiモデルの共に、緊急速報(Jアラート)を鳴らすことに対応していません。よって、もし対応しているならば、iPhoneと同じ順番で進めば「緊急速報」の設定があるはずですが、ありません。
緊急速報(Jアラート)対応機種まとめ
対応
- Android系スマートフォン
- Android系タブレット
- iPhone
非対応
iOS系タブレット(iPad、iPad PRO、iPad mini、iPad Air)