滋賀県の自動車税等の納税がLINE Payで支払い可能に【2019年】

滋賀県の自動車税等の納税(滋賀県が発行するバーコード付き納付書)がLINEPayで支払い可能になりました。

いつから?

滋賀県が自動車税等の納税(滋賀県が発行するバーコード付き納付書)は、

2019年5月1日から

LINE Payで支払いが可能になります。

利用方法

  1. インターネット通信が可能なカメラ付きスマートフォン(iPhone、Android)またはタブレット(iPad、Android)を用意する
  2. LINE Payのアプリをダウンロードする
  3. LINE Payに金額をチャージする
  4. LINE Payで納付書に印刷されているバーコードを読み取り、支払いを行う
  5. 決済完了画面が表示され、「LINE」アプリに支払完了メッセージが届く
  6. 支払い完了

LINE Payで支払いが可能になる滋賀県の税金•公共料金

  • 自動車税(滋賀ナンバーの自動車に掛かる自動車税)
  • 個人事業税
  • 不動産取得税

など、県税の全税目
(ただし、コンビニ収納用バーコードが印刷されていない納付書では利用不可)

※30万円未満の金額で、納付書にバーコードが記載されているもののみ支払い可能

※LINE Payの支払いには、領収証は発行されない。

※各収納に関するお問い合わせは、納付書に記載された問合せにご確認下さい。

公共料金をLINE Payで支払うメリット

  • 銀行やコンビニなどに行かなくても、自宅などどこでも24時間支払いが可能
  • Visa LINE Payクレジットカードを登録しチャージ&ペイで支払った場合、ポイント(LINE Payボーナス)がもらえる。獲得したポイント(LINE Payボーナス)は、LINE Payが使用可能な支払いで1ポイント=1円として使える。
    ※LINE Pay残高支払いや他社クレジットカードを登録しての支払いは、ポイント付与の対象外

公共料金をLINE Payで支払うデメリット

  • LINE Payで公共料金を支払いを行った場合、領収証が発行されない
    ・納税(支払い)後に送付される支払完了メッセージやアプリ上の決済履歴、通帳の記帳等により納税の確認が必要
    ・納税された場合、納付書に納税済みである旨記入するなどし、二重に納税しないようご注意が必要
  • 市役所や県税事務所やコンビニエンスストア等の窓口では納税(支払い)は出来ない
  • 30万円を超える納付書は利用不可。
  • LINE Payでの支払いに関する手数料は無料ですが、通信料は利用者の負担。

滋賀県の納税の支払い方法対応状況

滋賀県の納税の支払い方法の対応状況は、選択肢が非常に少なく不便でした。2019年4月までは、滋賀県の納税のための支払い方法は、銀行やコンビニでの現金払い、セブンイレブンでnanaco払い(ポイントは使いない)やPayBのみに全てが対応していました。

今後、PayPayなどの公共料金支払いに対応することに期待します。

関連リンク

広告